学校ブログ

献立を考えよう!

本日の5時間目に,6年生が七ヶ浜町の栄養教諭に食育指導をしていただきました。

「一食分の献立を考えよう」というめあてに向かって,休日に家で食べたい夜ごはんについて考えました。

 

 

どのような献立を考えたのでしょうか。ぜひ,ご家庭でも話題にしてみてください。

6年生は明日,調理実習を行います。今日の食育指導で学んだこと,調理実習で身に付けたことを家庭でも生かせるといいですね。

読み聞かせ

12月になりました。2023年も残り1か月となりました。

 

町内の小中学校では,七ヶ浜町おはなしボランティア「あゆみの会」の方に,朝の読み聞かせをしていただいています。

 

亦楽小学校では月曜日の8:15~8:30の時間帯に,年間20回程読み聞かせをしていただいております。

1~3年生,うなばら学級は毎回,4~6年生は週交代で行っています。

 

今日は6年生の様子を紹介します。

 

 

1年生のときから,お世話になっているあゆみの会の方の読み聞かせ。

小学校卒業まで残り3か月と少しの6年生,どんな思いで読み聞かせを聞いているのでしょう。

卒業に向かって1日1日歩みを進めていく6年生。「小学校生活最後の〇〇」ということが,今後どんどん増えてきます。

残りの小学校生活も亦楽小学校のリーダーとして活躍してほしいと思います。

「あゆみの会」の皆様,いつもありがとうございます。

2年生,町たんけん

本日の2,3時間目に2年生が生活科の学習で町たんけんに行きました。

4~5人で10のグループに分かれ,それぞれの見学先を訪れました。

見学で訪れたところは,役場やアクアリーナ,コンビニエンスストア,理髪店などです。

 

 

 

 

気温が低く,とても寒い日でしたが,学校支援ボランティア(地域の方々)の見守りをいただきながら,安全に活動することができました。

学校に戻って来た子供たちの顔は,とても充実したものでした。

今後,たんけんで発見したことや気付いたことをまとめる学習がとても楽しみです。

 

とても寒い中,ご協力をいただいたボランティアの皆様,ありがとうございました。

トヨタ自動車工場見学

 昨日に続き,5年生の話題となります。

 本日の午前中に5年生はトヨタ自動車大衡工場に行きました。

 

 

 

工場では,「組み立て」や「溶接」の工程を見学させていただきました。

ベルトコンベアで流れてきた車の部品を組み立てる様子や,ロボットが溶接する様子を実際に見て,座学では学べないことを体感しながら学ぶことができました。

また,工場で働く人々のチームワークの良さにも感心している様子が見られました。

 

この見学を今後の学習に生かしていきます。

5学年PTA行事がありました

本日の午前中に,5学年のPTA行事がありました。

 

内容は,阿部清人先生による「おもしろサイエンスショー」でした。

目の前で起こる事象に対して「なぜ,そうなるの?」という疑問を抱き,先生の質問に対して予想をしたり,予想の理由を考えたりしながらショーを楽しむ姿が見られました。

児童も保護者も,様々な実験を見せていただいただけでなく,考えながら参加することができました。空気砲を使って,親子で行うゲームもとっても楽しかったようです。

 

また,先生の話し方もとてもユニークで,あっという間の2時間でした。

 

 

お忙しい中,参加してくださった5年生の保護者の皆様,準備や運営をしてくださった役員の皆様,ありがとうございました。